ご挨拶
え、あれ、あれ、と思って口に出せなかった。大手ハウスメーカーで建築した建築費用1憶円の豪邸の引き渡しを受けたばかりの友人の家に訪問した時のこと。 そういえば、そうだ。住宅展示場を見に行った時もこんな感じだった。 住宅展示場も間取りは確かに広く、この豪邸も確かに広いし、一見、間接照明やスケルトンの階段など細々と駆使して何となく素敵に見せてるけれど。。。使われているモノ、、?確かにフロアーは少し高いものを使ってるけど、あとは、、これで1憶?え?どう考えてもしない。それが、私が一番最初に自身で家を作ろうと思ったきっかけだったかもしれない。 ここまで広い敷地に家を建てられる人もそもそも少ないだろうし、展示場と実際に建つ建物は、外見は近いけど、中身は普通。至って普通。これがスタンダードなら、私たちならもっと安くデザイン性を兼ね備えたグレードの高い家を供給できるはず。そんな思いでRARAHAUSEを立ち上げました。
RARAHAUSEは、価格重視の一様な廉価分譲住宅、安ければただそれで良いとも違う、お客様の個性や趣味、生活習慣などなど細部にまで気を配り、一人一人のお客様に合った、中身も外見も性能も兼ね備えたカッコいい住宅、そして安心に暮らせる家、気持ちのいい家づくりを約束します。 家づくりは住宅会社との長丁場の共同作業です。RARAHAUSEは、お客様のパートナーとして、コンセルジュから、現場に入る職人一人一人に至るまで一体となって、お客様のご期待にお応えします。どうぞ、RARAHAUSEをご指名ください。頂いたご期待には倍返しでお応えするのがRARAHAUSEのモットーです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
代表プロフィール
1970年北海道帯広市生まれ。千葉県八千代市出身。千葉県立薬園台高校、早稲田大学卒業後、大手財閥系商社に勤務。インドネシア、シンガーポール、中国などからの木 材、製材品の輸入業務及び、国内建材流通業務に従事。2016年、日本SCM建材株式会社を設立。 住宅会社への住設機器、建材、木材の卸売り販売を開始。 2018年、天建株式会社を設立。 屋根、外壁、住設、内装仕上げ、タイル工事等々の工事各々を専門的に扱う工事業を開始。 2022年4月天建株式会社、建設業許可を取得。 造成工事から建築工事、外構工事までを請け負う住宅建築の一括受注を開始。 2025年1月、LIXIL社とのコラボレーションにより、名古屋市千種区にLIXILリフォームショップ ララリフォームを開業。2025年4月、名古屋市中区にて注文住宅ブランド RARAHAUSEを開業。一人ひとりの個性に応じたデザイン住宅、オーダー住宅の販売を開始。
RARAHAUSE (ララハウス) 代表取締役社長 横山 俊太郎